遠征泳がせマグロ(仕立)行ってきました。
本日は予報以上に朝から海悪く、海面デクデクと…(-_-;)
ポイントでは、主に山攻め❗
前半は、アタリ遠く、マグロ居るのかな?状態…。
海が静かならポイントチェンジも視野に入れていましたが、とてもとても…
じっくり攻めていき、後にかなりのBIGHIT到来❗❗「これはマグロじゃないな~~」と、お客さん。
残り30m程で3連発大ジャンプ❗
そうです。ヤツです。青々したヤツです。ヒレはフカヒレで最高級のヤツでした。推定150キロ級。あんまり近くでジャンプしたもので、船に飛び込んでこないか心配でした(;´д`)
最後にフルロックのMDのラインを一気に引きづり出して走り、なんかこげた臭いがしていましたが切れてくれました。リールは無事だそうです…。
その後、縦仕掛けに切り替えた方に、ハガツオ5キロ、フカセの方に、キメジ10キロが上がりました。
帰港後に港でお客さんが捌いて、オカズまで頂きました。ありがとうございました。
さっそくハガツオを、ニンニク醤油マヨで。
マグロの身に似ていますが、味も似ていますw
今日は、年明けの大物バトルに向けたプラ釣行ということで、餌の投入は一斉投入でした❗
投入後に、すぐ交差させてしまう方は再投入していただきますので、プラは必要ですね~。
明日はご予約無しで開店休業??
活イワシを21日金曜に購入します。22日より、イワシ泳がせ船もご予約受付開始です。
皆様のご予約をお待ちしています。
3号船のご予約・お問い合わせは09017583143まで。











